会社案内
- TOP
- 会社案内
株式会社 ARMシステムの想い

こちらがARMのロゴマークとなります。この中には少し深い意味が詰まっています。
本ページでは弊社のロゴが持つそういった意味のお話しにお付き合いいただけたらと思います。
まず、波線を覆った三日月形のラインがあるのがわかるでしょうか。これはすべてを支える【地球】を意味しております。その上に二本の立ち上がるラインがありますが、左ラインが【自然】を意味しており、右ラインが【人や動物】となっております。
なぜそもそもこのような形になったのかといいますと、
『人々や動物、自然との関わりは、元をたどれば地球がありそこから生まれ、共存していく同志』のようなもの。ですが我々人間は生活するうえで、生きることよりも生活しやすいことを重要視しています。電車や車もそうです。目的地に早く行く事ができ、なおかつ体力もさほど使わないので我々にとっては非常に便利で利用したくなるものです。しかし一つ間違えれば大きな惨事が生まれてしまうことだってあります。皆さんもそういった事例は一つや二つ認識があるのではないでしょうか?
便利とは、目的を果たすに都合のいいことであると同時に、大きな便利であるほどそれがなくなった時や些細な問題が、大きな惨事へと発展してしまいます。
そう考えると便利とは全てがいいものとは言えないような気がします。生活のしやすさよりも我々はもっと生きる事を重要視するべきなのではないでしょうか。
ここでもう一度ロゴを見て頂きたい。自然ラインと、人ライン、そして地球ラインが三本とも交わっているところから時間が経つにつれ、人と自然が少し離れていきます。人が理解しようとも自然は我々人間の理解の範疇を常に超えています。今の現代には自然と共存をしなければならないと認識している人はどれくらいいるのでしょうか。ネット社会、そして時間が経つにつれて増えていく社会のルール。どれが正解だといえるのでしょうか。自然と共存はできているのでしょうか?その本質はまだ誰にもわからないでしょう。

弊社が業務内容とするエコ事業も日々発展しております。ですがそれに合わせて施工やアフターサービスがずさんな悪徳業者や、それに巻き込まれて夢のついえた会社が数多くあります。そういった事がメディアなどで取り上げられる事も多くなってきています。ですがこれだけははっきり言えます。商材はとても良いものです。様々な壁が出てきている事業ではありますが、弊社はいつかきっと人と自然が純粋に共存できる未来が来ることを願い努力し続けます。
このマークはそういった意味で作られました。
【地球】ですが、地球とは全ての始まりであり、全ての終わりでもあります。我々はあくまでこの始まりから終わりの合間に生きているにすぎません。この地球がどれだけ壮大で、どれだけ偉大なのかは誰もが言葉に表せるようなものではありません。ですが我々は本能でしょうか、心のどこかでわかっているような気がしますね。
近年、日本では地震による災害が目立ってきております。近隣諸国では、地震大国とまで言われております。実際に、私たちの暮らす日本はほぼ毎日、震度1以上の地震が日本のどこかで起こっています。自然は時として我々に牙をむきます。あまり便利というものに頼りすぎていると、いざというときに大変なことになってしまいます。なので、皆さんもそういった毎日の暮らしの中で、今一つ何か考えてみてはいかがでしょうか。